
STYLE SAMPLE #005 BASSI BIKES HOG'S BACK
Shareする
店頭販売車両を組み付けました。
店頭販売価格 ¥345,000-(税込)にて販売中です。
Size 51 170cm以上の方におすすめです。
BASSI BIKES HOG'S BACK
カナダ・モントリオールにあるC&Lというバイクショップの作る、新旧規格を融合して提案するバイクメーカーです。
通勤に使う?週末のサイクリングに使う?雨でも乗る?シンプルな自転車がいい?荷物も運ぶ?
どんな要望にも応えられるよう全てのモデルでワイドなタイヤ、フェンダー、ラックを受け入れてくれる懐の深さもBASSIの特徴です。
そんなBASSI BIKESの中でもフラグシップモデルとして用意されているのがHOG'S BACK。
様々なライドエクスペリエンスを通して蓄積してきた思想に基づき、設計・デザインされたオールロードツーリング/コミューターフレームです。
BASSI の中で最もオフロードでの性能が高く、多用途に組むことができる HOG'S BACK は、ディスクブレーキ、広いタイヤクリアランスで、マウントオプションが多いモデルです。また、非常にスタンダードな規格なので、世界中で使われている多くのパーツに適応します。
コミューターバイクとしても使用できるよう、キックスタンドプレートが標準装備されているので、アドベンチャーツーリングだけでなく、日々のお買い物号としても性能を十分に発揮してくれます。
Assembly by OYOT cyclery
オヨットサイクルリーとしてどんな風に乗っても楽しいホグズバックをどんな風に組むか...
それは最高に楽しい時間でもあり、オヨットの感性が問われる重要なミッション。
ぐるっと見回すほどもない店内をぐるっと見まわし
「旅の景色を楽しめる自転車にしよう」
と思いました。
どんな道でも不安を抱かず、長い道のりも短い道のりも安心して走り通せる自転車です。
ハンドルはSim Works x Golden Plires Ramble Bar
ハンドルにはシムワークスとポートランドの自転車店ゴールデンプライヤーズ
また、広いハンドルのおかげで握り位置を変えられるので長いライドでも姿勢をリフレッシュすることができます。
タイヤはSIM WORKS The Homage
オンロードもオフロードもこなしてくれるタイヤとしてシムワークス オマージュタイヤをチョイス。
入るかな?と好奇心で入れた650x55bサイズがリムとの兼ね合わせもあってか収まったのでクッション性もバッチリ。
あなたのお尻と好奇心を支えてくれます。
ドライブトレインは生活と遊びのクロスオーバー SHIMANO Cues
駆動系はトラブルシューティングのしやすい1x9s、アーバンユーズとアクティビティーを融合させたコンポーネントSHIMANO Cuesで構成しました。
大きなリアスプロケットを有しているのでたくさん積載した時、大きな上り坂に行手を阻まれた時あなたの切り札となってくれるでしょう。
カラーリングに遊び心を
せっかくの0組ですから、カラーリングにもこだわりを入れてみました。
特に後で色を挿入しにくいヘッドパーツ、ニップルは特別感が出るのでおすすめの一手。
スタンドプレートも用意されており、積載性能にも優れているモデルということでペダリングへの反応等はあまり期待しておりませんでしたが、思ったより素直に反応してくれる自転車でした。
ロングライドでのツーリングが楽しそうですし、ドロップハンドルでのアッセンブリーを見かけるのも納得です。
フレーム単体でのご用意もありますので組み付けのご相談お待ちしております!!